
家族写真は大切な思い出を残す手段のひとつですが、誰かがカメラマンになっていたりして意外と撮り忘れがちです。そこで、家族写真はフォトスタジオでの撮影がおすすめです。プロのカメラマンが技術を駆使し、家族の絆や笑顔を美しく切り取ってくれます。本記事では、家族写真をフォトスタジオで撮影するタイミングなどについて紹介します。
家族全員の写真は意外と少ない
あらためてフォトアルバムや写真データを見返すと、家族全員が揃った写真は意外と少ないものです。お祝いやイベントの際にスマホで写真を撮ることがあっても、誰かひとりがカメラマンとなる必要があり、家族全員が揃っていないことが多いです。
また、子どもが大きくなるにつれて、家族で写真を撮る機会は減少していきます。子どもは、友人との時間が増え、友人と写真を撮っても家族で写真を撮る機会は減っていくものです。
さらに、家族で写真を撮る機会を設けても、子どもが反抗期に入ると、写真にうつってくれなくなることも珍しくありません。家族で写真を撮ることを恥ずかしいと思い、家族写真に対して抵抗を示すのです。
これは、反抗期の子どもに多く、成長過程で仕方がないことだといえます。以上のことから、家族全員が揃った写真を撮る機会を逃してしまうことが多いのです。
家族写真を撮るタイミングとは
家族写真を撮るタイミングは、子どもの成長や節目に関連してさまざまな場面で訪れます。以下に主なタイミングを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
赤ちゃんの時期にはタイミングがたくさんある
赤ちゃんの時期には、ニューボーンフォトやお宮参り、お食い初め、ハーフバースデー、初節句、1歳のお誕生日など、たくさんの特別なイベントがあります。これらの時期は赤ちゃんの成長を記録する絶好のチャンスです。このとき、赤ちゃんだけでなく家族全員の写真も残しておくと素敵な思い出の記録となるでしょう。
七五三
子どもが少し大きくなると、七五三のお祝いがあります。地域の風習によっても異なりますが、和装を着てお祝いすることが一般的です。このとき、家族全員で和装を着て、家族写真を撮るのも素敵です。
幼稚園や小学校にあがるタイミングで
幼稚園の入園と卒園、小学校に入学と卒業のタイミングも家族全員で写真を撮るタイミングです。とくに、真新しいランドセルを背負った姿である、小学校入学のタイミングでは、子どもの成長をとくに大きく感じられるタイミングといえるでしょう。
また、桜が咲いている時期でもあるので、季節感を感じられる素敵な写真が撮れる可能性が高いです。
1/2成人式
1/2成人式とは、成人の半分である10歳をお祝いするイベントです。10歳は、まだまだ子どもらしさが残りつつも、少しずつ大人への階段を登り始める時期でもあります。この時期の姿を写真に残しておくと、子どもの成長過程がわかりやすく記録できるでしょう。
中学や高校にあがるタイミング
親としては、中学や高校への入学時の初々しい制服姿を写真に残したいものです。子どもがこのくらいの歳になると家族で写真を撮ることが減ってきているので、家族写真を撮るチャンスでもあります。
成人式
20歳の成人式も家族全員で祝いたい節目のひとつです。地域によっては、18歳で成人式をおこなうところもありますが、高校受験とかぶってしまうなどの理由から、まだまだ20歳のタイミングで成人式をおこなう地域が多いです。
20歳を過ぎて、実家をでる子どもも多いので、この機会を逃すとなかなか家族全員で集まった写真を撮れなくなってしまう可能性があります。そのため、振袖やスーツを着た子どもと一緒に家族全員で写真を撮っておくことをおすすめします。
フォトスタジオで素敵な家族写真を撮影しよう
上記で紹介した家族写真のタイミングで撮影する場合には、フォトスタジオに撮影依頼することがおすすめです。以下に、その理由を紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
クオリティの高い写真が手に入る
プロのカメラマンが撮影するので、クオリティが高い写真を期待できます。また、フォトスタジオならば、さまざまな背景や小物が用意してあるので、自分たちらしい雰囲気の写真や、おしゃれな雰囲気の写真を残せます。
衣装レンタル可能でヘアメイクも依頼できる
フォトスタジオでは、衣装のレンタルも可能です。特別な衣装を着て写真撮影をおこなうことで、より華やかな雰囲気を演出できます。さらに、プロがメイクやヘアアレンジをしてくれるので、いつもとは少し違った素敵な姿を写真に残せるでしょう。
写真を小物にアレンジ!
多くのフォトスタジオでは、撮影後に写真データやアルバムだけでなく、さまざまな形で写真を残せます。たとえば、写真立てやキーホルダー、ポストカードなど、家族の思い出を日常生活のなかでいつも身近に感じられるアイテムに加工することが可能です。
ただ、こちらはフォトスタジオによっても異なる部分なので、あらかじめ確認しておいてください。
まとめ
家族写真の撮影は、家族全員が揃った瞬間を記録する貴重な機会です。しかし、普段の生活のなかでは意外とその機会が少ないものです。そこで、定期的に訪れる撮影のタイミングに合わせて、フォトスタジオに撮影を依頼してみましょう。プロのカメラマンが写真を撮影し、衣装やメイクなどでより華やかな雰囲気を演出できます。撮影後は、写真データやアルバムだけでなく、さまざまな形に加工して家族の思い出を残すことも可能です。家族みんなで楽しい時間を過ごしながら、特別な家族写真を撮影しましょう。
-
引用元:https://studio-glam8.com/
フォトスタジオグラムエイトのここがおすすめ-
Point
低料金高サービス。全補正データのお渡し料金も無料
-
Point
全データをしっかり補正。全補正データのお渡し料金も無料
-
Point
全天候型のガーデン完備
-
Point
フォトスタジオグラムエイト
おすすめ関連記事
-
フォトスタジオ関連コラム
フォトスタジオを選ぶ時の注意点を解説!
家族にはお宮参り・七五三・成人式など、いろんな記念日があります。記念日は、ポートレートやアルバムに残しておきたいものです。そうすることで家族の貴重な思い出につながります。では、どんなフォトスタジオを選べばよいのでしょうか
-
フォトスタジオ関連コラム
ハーフ成人式に記念撮影したい!おしゃれに撮れるフォトスタジオの選び方
最近、ハーフ成人式という言葉を耳にする機会が増えました。子どもの成長の軌跡として、フォトスタジオでの記念撮影を考えている人もいるでしょう。ここでは、ハーフ成人式の記念撮影について、ハーフ成人式プランとスタジオ選びのポイン
-
フォトスタジオ関連コラム
スタジオ背景にこだわろう!おしゃれな記念写真に仕上げるコツ
最近では、子どもの誕生日などのイベントの際、フォトスタジオで記念写真を撮る人が増えています。スタジオ撮影は全員カメラ目線のきっちりした写真を撮るだけでなく、ラフな空気感でおしゃれさが際立つ写真も撮影可能です。ここでは記念
-
フォトスタジオ関連コラム
浜松市でおすすめのロケーション撮影スポットはどこ?
浜松市は、美しい自然や歴史的な建物が数多く点在し、ロケーション撮影に最適な場所が豊富です。佐鳴湖の雄大な景色や、中田島砂丘の広大な砂地、浜名湖ガーデンパークの四季折々の風景など、フォトジェニックなスポットが満載です。そこ
-
フォトスタジオ関連コラム
フォトスタジオに持ち込み可能なアイテムとは?写真をより彩るアイデア
フォトスタジオでの撮影をもっと特別なものにするためには、持ち込むアイテムが重要です。お気に入りのおもちゃや小物などをうまく活用することで、写真が一層華やかになります。今回は、フォトスタジオに持ち込み可能なアイテムと、その
-
フォトスタジオ関連コラム
赤ちゃんの記念撮影をするタイミングとは?1歳の誕生日までのイベントを紹介
赤ちゃんの成長はあっというま。大切な瞬間を逃さず記念に残すため、写真撮影のタイミングが重要です。生まれてから1歳の誕生日までのあいだには、多くの素敵なイベントが詰まっています。新生児撮影、お宮参り、お食い初め、ハーフバー